2014年01月29日

「桜島・錦江湾ジオパーク」の水中生物紹介Ⅱ

「桜島・錦江湾ジオパーク」の水中生物紹介Ⅱ
「桜島・錦江湾ジオパーク」の水中生物紹介Ⅱ
「桜島・錦江湾ジオパーク」の水中生物紹介Ⅱ

☆ダイバーズ in 鹿児島 HP★
http://daibazuinkagoshima.fc2web.com/
Facebook
https://www.facebook.com/tedaka

桜島・錦江湾ジオパークの華

アカオビハナダイ

桜島周辺に一番多く生息している。

 浅瀬でも見れる。群れを全国からダイバーが鑑賞に来る。

指宿の知林ヶ島が南限かも

神瀬・佐多ではまだ見ていない。

■キンギョハナダイ
太平洋からインド洋の温暖な海域に生息する。

■ウミシダ
羽根のような枝を多数持った植物のような姿の動物である


同じカテゴリー(ダイビング)の記事画像
カタヤマケヤリの宝庫 桜島
透明度の悪い鹿児島沿岸の海
水中動画01
坊津 赤水 水中風景
笠沙で餌付け
桜島話題と口之永良部島海底温泉
同じカテゴリー(ダイビング)の記事
 カタヤマケヤリの宝庫 桜島 (2019-08-09 06:47)
 透明度の悪い鹿児島沿岸の海 (2019-07-29 05:51)
 水中動画01 (2019-07-24 06:10)
 坊津 赤水 水中風景 (2019-07-17 06:08)
 笠沙で餌付け (2019-07-15 13:41)
 桜島話題と口之永良部島海底温泉 (2019-07-12 06:09)

Posted by 桜島太郎 at 06:47│Comments(0)ダイビング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「桜島・錦江湾ジオパーク」の水中生物紹介Ⅱ
    コメント(0)